SSブログ

[DIY]イナバ物置を設置!なんちゃって基礎...その正体とは!? [DIY]

物置設置バナー (2).png

こんにちは!!
今回は物置を設置です。

設置するのはこちら↓シンプリー(イナバ物置)です。
イナバ物置シンプリー.png
「シンプルだから調和する庭先のクローゼット」!!
ほほぉー期待しましょうか~

スポンサーリンク


まぁ結構人気の商品らしいですよ。
配送中についた米粒程度の傷物ですが、幸運にも70%OFFぐらいで手に入れました。
もう、それはラッキーですよ!!!
その代りカラーは渋いグリ~ン
あまりにも心が癒される為、裏庭に置きましょうかwww

我家は犬走がないため、この砂利の場所に物置を設置しようと思ったのですが、せっかくの物置様に失礼なため基礎を作っちゃいます。

本来の基礎は
遣り方→掘削→砕石投入→捨コン→外枠施工→鉄筋組み・・・
と完成までの道のりは長いものです。

正直、ここまでの施工、素人には厳しいものがあります。
よって教科書通りには行わず、ここは ”我流” で攻めたいと思います。

題して「なんちゃって基礎の作り方」

今回は、その完成までの道のりをレポートします。
但し、今回も作業中の写真が少ない為、イメージ図等を加味して説明してまいります!頑張ります!

スポンサーリンク


1.基礎


もともと我家は、地質が 超超超粘土質 でしっかりした基礎がないと数年後、物置が傾くなんてことも多いに考えられます。ここは慎重にいきたいところです。

基礎。

それは今回の「物置設置」に関して一番重要なフェーズであり、同時に一番楽しくない工程でもありました(笑)

まず、設置箇所をある程度決定し、その場所の砂利と防草シートをどかします。
残念ながら設置前の写真がないのでご想像に任せますwww

その場所を5cm~10cmぐらい掘ります。
工程001_掘る.png

そして本日の秘密兵器!!「コンクリートブロック」を投入します。
※あくまでも我流です。
今回僕が使用したコンクリートブロックは150cmタイプです。

monooki .png

コンクリートブロックはJIS規格で寸法が定められていて10cm、12cm、15cm、19cmが存在します。
今回は15cmのコンクリートブロックをこのように、18個敷き詰めました!!
これだけでもかなりの重労働・・・

物置設置_ブロックの数.png

CBの穴には先ほど掘った際に出た土を詰め込みましょう。ポイントは隙間が出ないように穴を塞ぐこと。こうすることで掘った分出てきた土を処理できるのです。

続いて型枠を設置します。
仕様するのはこのオレンジの板。


通称「パネコート」といってコンパネの上にウレタン塗料を塗ったもので水に強いのが特徴です。
ほどんどがオレンジ色をしています。茶色やベージュは超レア。
噂によると水色のパネコートも世の中には存在するらしい・・・が真相は???
工程003_型枠設置.png
このときにポイントになるのが、コンクリートブロックを並べた外周と型枠の間に、少しの隙間を作っておくこと。後に隙間にモルタルを流し込みます。
つまり、コンクリートブロックをモルタルで包んでしまうのです。

そう!
ショートケーキで言えばスポンジが「コンクリートブロック」
モルタルが「生クリーム」!?
上にのるイチゴが「物置」でしょうか!?www

では枠の中にモルタルを投入していきましょう!!
ちなみに掘って出た土はコンクリートブロックの穴の中に埋めましょう。
土の始末って結構めんどくさいですからね!
また、コンクリートブロックの空洞がまだあるようでしたら新聞紙で穴埋めするなどすることで
モルタルを節約できます。

工程004_モルタル投入 (2).png

隙間から我が子が水平器レーザーで投射・・・って今気づく(笑)

表面をコテで整えます。
おススメはこちらのセットの左官コテ。お値段も良心的です。


数日後型枠を外します。
工程005_枠外し (1).png
なんちゃって基礎の寸法は 2000×600×200
物置基礎_寸法イメージ .png
20kgのインスタントモルタルを 4袋 使いました。

計算では3.63袋で必要ということで、ほぼ予想通りです。
ここでとっておき情報[exclamation×2]
モルタルの量を自動で計算してくれるサイトがあるのです。
コチラ↓
http://nxstyle.net/nx1/material2.php#im_capa
水量までも教えてくれるという何とも活きなサイト。DIY好きのあなた!!!
ブックマーク決定ですね!!

ここまでが「なんちゃってが基礎」
続いて物置の組立てです。

2.物置の組立


まず土台の設置を行います。
ここは水平器ととことん睨めっこしましょう。
縦と横の水平レベルはしっかり確認する必要があります。
ここで確認を怠ると立付の悪い引き戸となります。
物置組立て.png
これから先はあっという間過ぎて覚えていません。
取説も親切ですし、私は30分で組み立てられました。

ウワサによると、イナバ物置の組立ては他メーカーに比べ、簡単らしいです。
これもイナバ物置が人気な理由の一つでしょうね[ぴかぴか(新しい)]

じゃじゃーん!!!完成[グッド(上向き矢印)]
工程006_完成 (1) (1).png

どうですか?
この渋い鶯色。
渋いお茶とお饅頭が欲しくなってしまう・・・[いい気分(温泉)]

3.感想


実は・・・
この「なんちゃって基礎」。
設置後、半年が過ぎました。

今のところ何も問題なく優雅な物置生活を送っています。

そして収納力、見かけによらず凄いです。
でもこれでも足りない。。。

現在、物置追加を検討中~
また何か変化がありましたらこちらにて報告させていただきます。




~2016/5/16 追記~
結局、収納スペースに限界を感じて新たな物置を購入しました。
詳しくはコチラをご覧ください!
サンキン物置_徹底レビュー.png
励みになります。こちらをクリック↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
最後までご覧いただきありがとうございます。
nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 11

KKK

とっても分かりやすく参考になる図&ブログではまってしまいました。
by KKK (2016-01-11 22:43) 

ダイスケ

同じ手法で物置用の基礎を作ろう考えておりました。
先人がいて安心しました。

ちなみに基礎の寸法と使用したモルタルの量はいかほどでしたか?
私は基礎の寸法を2000×1000×200ぐらいで考えているのですが、材料をどの程度用意するか悩み中です。参考までに教えて頂けないでしょうか。
by ダイスケ (2016-04-13 07:55) 

taku

ダイスケさん!!
コメントありがとうございます☆

基礎の寸法&モルタルの量など詳細を追記しておきましたのでご覧ください。

これからも宜しくお願いします!!
by taku (2016-04-17 00:03) 

通りすがり

軽量ブロック上のモルタルの厚みはどのくらいあるのでしょうか?
by 通りすがり (2019-08-03 12:58) 

taku

通りすがりさん
ブロック上のモルタル厚みは15mm程です。

よろしくお願いします。
by taku (2019-08-04 09:28) 

質問です

水平はどのようにしてとりましたか?
by 質問です (2019-08-08 22:14) 

taku

基礎部分の水平はそれほど重要ではありません。
ある程度傾いていても、物置側の足元アジャスターで調整できるからです。
よろしくお願いします。
by taku (2019-08-09 00:30) 

質問です

ありがとうございます。
見た目で水平をとったということでしょうか?
by 質問です (2019-08-16 20:28) 

taku

その通りです!!!
by taku (2019-08-20 01:36) 

たいもす

はじめまして。
今回物置の基礎をDIYで行おうと思い何か良い案はないかと考えていたところ、このブログに辿り着きました^ ^ そこで質問ですが、その後基礎のモルタルはどうですか?ひび割れや欠け等ありますか? 
by たいもす (2020-04-25 09:08) 

taku

たいもすさん

コメントありがとうございます。

この基礎を施工してから6年ほど経過しましたが、ひび割れや欠けは一切なく問題ありません!!!
by taku (2020-05-21 15:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

夢のMYHOMEを建てた経験を活かし、あらゆる節約術を紹介する究極のDIYノウハウブログ!!とことん分かりやすさに拘ったブログです。是非!!!!

他の記事もご覧ください

◆大人気 「DIYシリーズ」

手洗い場DIY.png ケース収納ラックをDIY.jpg バナー.jpg バナー.jpg 天井スピーカーバナー.jpg カーポート照明3.jpg 外構フェンス_レスティナ_DIY.png アンテナ取付けバナー.png 壁掛けTV設置方法.png サンキン物置_徹底レビュー.png 物置設置バナー (2).png エアコン直風対策バナー.png

◆平成の修理屋 「必殺!修理シリーズ」

アンテナ修理.jpg U043エラー_CANON_インク.png

◆見なきゃ損 「必見シリーズ」

外出先からお風呂をオーーーン.jpg CB12FA2の凄いところ4つ.jpg カーテンレール天井埋込.png バナー.jpg PCカウンターバナー.png 太陽光充電の裏ワザ.jpg カーポートの雨水処理バナー.png お風呂でTVバナー1.png 雑草対策.jpg 溶接機.png

◆永久保存版。「IKEAの家具はこう使えシリーズ」 PAXを食器棚として使う.pngIKEA_PAX_書斎棚.png IKEA_PAX_隙間家具.pngバナー.png IKEA_BESTA_吊戸棚バナー.pngIKEA_TORSBY_ダイニングテーブル.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。